下米内町内会からのおしらせ

第 1 回班長会議の開催について(ご案内)

サケの稚魚放流会 2025年3月29日(土)

下米内町内会・防災便り 第34号

下米内町内会だより28号

「下米内町内会 LINE公式アカウント」を作成しました...

身近な「ごみ」のことで、困りごとなどありませんか

小学校新入学予定者の確認について(お願い)

私たちのまち明日へ語り継ぐ下米内

  • R6.4.14 佐々木館跡からの眺望
  • R6.4.18 ふれあい菜園付近の春模様
  • R6.5.15 二丁目の水田
  • R6.5.25 田植えが終わった二丁目の田んぼ
  • R6.5.26 佐々木館跡からの眺望
  • R6.6.23 佐々木館跡からの眺望
  • R6.7.9 落合橋から見た米内川上流
  • R6.7.9 浅岸橋から見た中津川上流
  • R6.7.13 岩山から見た下米内方面
  • R6.8.28 大豆門橋に流木
  • R6.8.28 落合バス停留所付近に浸水
  • R6.8.28 米内川と中津川合流点
  • R6.9.15 浅岸橋から見た中津川上流
  • R6.9.15 下米内落合近くの米内川
  • R6.9.18 ふれあい菜園付近の米内川に鹿
  • R6.9.19 2日遅れの中秋の名月
  • R6.10.1 二丁目の田んぼに鹿
  • R6.10.27 佐々木館跡からの眺望
  • R6.11.13 中津川橋から見た佐々木館跡
  • R6.11.20 岩山付近から見た下米内(右下)
  • R6.12.15 落合橋から見た米内川上流
  • R6.12.19 岩山付近から見た下米内方面
  • R7.1.25 岩山付近から見た下米内方面
  • R7.2.13 落合橋から見た米内川上流
  • R7.3.9 佐々木館跡からの眺望

下米内の現在の風景

下米内サイトの内容は、盛岡市下米内町内会発足50周年記念誌「私たちのまち 明日へ語り継ぐ下米内」(令和3年12月15日発行)を参照しています。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

友だち追加

お知らせ(News & Information)

PAGE TOP