資源回収 資源回収_2024

令和6年度第2回資源回収と春の一斉清掃の実施 5月19日

令和6年度第2回資源回収と春の一斉清掃が実施されました。 5月19日

 町内会では、例年、全市の清掃週間(5月30日~6月5日)に先立って、雑草が大きくなる前に春の清掃活動を実施しています。
地区内の道路沿いや公園の草取りとともに、捨てられたビン・カン・ペットボトル・タバコの吸い殻拾いを行いました。

日  時

   令和6年5月19日   

場  所

   米内川中津川合流点

   児童・老人福祉センター

   寺並児童公園

   春の一斉清掃の清掃区域は、班ごとにわりあてられました。永福寺前の花壇草取りと道路・水路ゴミ集め。大豆門踏切~発電所まで道路・水路ゴミ集め。山田線沿い道路・水路のゴミ集め、二丁目児童公園の草取り。中津川橋から浅岸橋までの歩道のゴミ集め。浅岸橋から落合までの歩道のゴミ集め、落合幼児公園の草取り。落合橋から上流左岸(一本松側)の川原のゴミ集め。

作業内容

 資源回収は、6時頃から8時30分頃まで行われました。米内川中津川合流点では、先月よりかなりの量になりました。冬の期間に集めた分は、6月で回収完了します。

 次回は、6月16日です。よろしくお願いいたします。

春の一斉清掃は、清掃区域ごとに6時30分から7時30分まで行なわれました。ご協力ありがとうございました。

-資源回収, 資源回収_2024

PAGE TOP