回覧等_2025

令和7年度第8回役員会 9月5日

令和7年度第8回役員会 9月5日

令和7年9月5日(金)班長会議終了後
山岸老人福祉センター老人集会室

1 防災練(水害)の感想、反省について (8月27日(水)午前)

2 暑気払い(下米内まつり反省会)の感想、反省について (8月27日(水)夜)

3 敬老会について ※ 参加者は、9/5締切でとりまとめ中

(1)当日(9月23日)の運営体制等役員中心に5名程度で

  (敬老非該当役員(案))古舘、山崎、石関、中野、(立花 or 熊谷)

  詳細は、参加者数等を踏まえて人数、メンバー等後日確認

(2)記念品仕分け・班長配布 9月?日(?)13:30~ 老人福祉センタ ー

4 運動会について  (班長会議資料参照)

(1)内容、プログラムについて (別紙 昨年の反省資料も参考に)

   大豆運びレースをバケツリレーへ変更する。

   血圧レースの風船は、あらかじめ膨らませて用意する。

   トイレの位置を変更

   終了時間を12時とする

   開会式、閉会式を盛り上げる(優勝トロフィーの返還授与等)

(2)本日の結果を踏まえて、運動会の周知・参加呼びかけを回覧する。

5  当面の日程について

(1)9月の資源回収    9月21日(日) 児童部も参加予定

(2)児童公園等の草取り 10月5日(日)午前6時~7時

(3)各部の行事の具体化等の状況は

   女性部 12月上旬 防災出前講座を予定

-回覧等_2025

PAGE TOP