令和7年10月9日
町内の皆さまへ
下米内町内会会長 松本 範雄
下米内町内会女性部長 立花 正子
女性部研修会のご案内
仲秋の候 皆さまいかがお過ごしでしようか。
この度、女性部では、防災についての研修会を開催することといたしました。
昨年8月には、線状降水帯による大雨で米内川が氾濫し、町内でも被害が出ましたが、その後も全国各地でさまざまな災害が発生しています。
今回の研修では、女性や高齢者の視点から防災について学ぶとともに、実際災害を経験され、避難した経験をお持ちの方のお話も予定しています。
年齢、性別問わずお誘いあわせのうえご参加くださいますようご案内申し上げます。
記
1.日 時: 令和7年12月2日(火) 午前10時~12時30分頃(昼食含)
2.場 所: 山岸老人福祉センタ ー老人集会室
3.内 容:
(1)防災出前講座「女性・高齡者などの視点から防災を学んでみよう」
講師 もりおか女性センター 様
(2)東日本大震災の経験から「あの時」
お話避難経験者様(下米内在住)
4.申 込: 11 月23日(火)まで(昼食準備の関係上ご連絡をお願いします)
5.申込先:
女性部部長 立花 正子
女性部副部長 小川 恵美子
女性部202520251011_0001